2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧
事前に用意していたチェックリストのテスト結果をまとめました。freetelの公式Twitterでも、概ね問題は認識されていることを表明されています。SIMを2枚挿した場合の不安定さと、肝心のiPadからBluetoothテザリングできない点も調査いただけるとよいと思いま…
内部ストレージ問題 nicoの内部ストレージがわずか0.89GBしかないことが話題になっています。沢山の問題を抱えているnicoですが、この問題が最大の課題となるような気がします。 Android機は本体に搭載されたフラッシュメモリを、仮想SDカードに振り分けて、…
MediaTekのMT6582を採用したSIMフリー機種としては最後発で、最初のPolasmaから数えると5ヶ月も後に発売されたfreetel nicoですが、残念ながら各社が当初抱えていた問題の多くを、そのまま未解決で持っています。日本固有の問題はMediaTek社にフィードバック…
ファームウェアがサーバーにアップされ、手順通りに0926版に更新できました。前記事での問題中、Wi-Fi関連は改善が見られ、再度確認中です。 OTAサーバーでのファームウェア更新 できました。現在は問題なし 3Gの接続性 改善あり(確認中) 1. 3Gで接続した後…
出荷時のファームウェアは0910版です。公式ブログで、0926版が公開されているとありますが、OTAサーバーに見つからず、更新がかかりませんので、取りあえず出荷版で確認を行っています。こうして、何でもブログかTwitterでのお知らせが公式なのが、メーカー…
SIMの挿入 SIMを入れると下記の画面になります。こういう基本機能も翻訳されていないのが残念な感じです。 変更を押すと「SIMカード管理画面」が表示 「国内モデルを開き、唯一のSIMカードを使用します」といったとても日本人が書いたとは思えない意味の判ら…
今回は予想通り遅れなく発売日に3色ともに発売されました。通販に頼らずに店頭で購入してきましたのでレポートします。 外装箱 外装箱がキツく、保護袋のシワ感などは、XMとは大分クオリティが異なります。 LCD保護フィルムと同梱物 LCD保護フィルムは1枚貼…
freetel nicoは、実は仕様的にはStarQ Q5001とほとんど同じで、外観はPolasma/Linegaeにとても似ています。ざっくり言うと、StarQ Q5001のフラッシュメモリを16GBから8Gに減らして、電子コンパスを取り除き、OSをAndroid 4.4にし、Polasma/Lineageの外観デザ…
間に合うように出荷されていました 9/19に出荷できれば9/26発売可能という予想をしましたが、ほぼその通りに出荷されたそうです。今回のロット数は3,000台のみで、それがこの数日の間に3回に分けて出荷されており、いかに製造工程がギリギリであったかが伺え…
nicoのイチオシ機能だそうなので、調べてみました。個人的にはこうしたギミックは日用性にかけるので、これを搭載するくらいなら、電子コンパスのほうが欲しいと思うのですが、元になっている採用モデルの機能なのか、変更は難しかったのでしょう。Smart Wak…
Polaroid Lineageが出荷以来初めてのファームウェア更新がされていましたので、簡単にテストしました。先にアップデートされたポラスマ(0822版)と同様に、気になる2つの不具合が解消されて、より使いやすくなりました。Polasma/Lineageは、最近多いMT6582が…
思えば5月から随分時間が経ちましたが、ようやく来週発売です。簡単に直前状況や不明点をまとめました。ZTEショックがあまりに大きかったので、nicoのポジションが明らかに薄れてます。旧nicoで7月に発売したほうがインパクトがあったでしょう。 26日発売に…
freetel nicoの発売日決定の公式発表が9.12にありましたので、その信憑性について検証します。プラスワン社自身は日程遵守のポリシーはあまりないようなので、9月上旬発売の再度の延期に対して情報開示がないことに対する非難が高まっている事に対し、やむな…
Polasmaの新しいファームウェア0822が8/26に公開されていましたので、確認してみました。今回の修正は改善効果が高いので、適応されることをお薦めします。 ファームウェアアップデートのお知らせ ファームウェアの更新履歴 Polasma V10B-20140822(最新) バ…
genanee FXC-5Aのオプションサービスは2ヶ月無料ということで、入会を薦められて入られた方へ、そろそろ2ヶ月ですので、ここで解約されないと700円(税別)/月もかかり、本体の割賦より高い金額になりますので、解約忘れにご注意ください。 イオンスマホのマイ…
USB接続ができない スクリーンショットをコピーするためにUSB接続をしたところ、MACにて接続エラーとなり、USB大容量メモリとしても、メディアデバイスとしても接続できません。このようにUSB接続でつまづくことは滅多にないため、完成度と今後のサポートに…
本日発売のALCATEL onetouch idol 2sをイオンで単品購入により入手しました。ホワイト、ネイビー、ブラウンの3色共在庫があり、SIM契約無しで制限なく購入できます。 店頭販売価格 本体価格: 31,920円(税込 34,473円) 従来通り、イオン店舗での専売になりま…
イオンスマホ第三弾「ALCATEL onetouch idol 2s」の要点についてまとめました。 外観 価格 31,920円(税別) SOC MSM8926 1.2Ghz Quadcore 搭載メモリ 1GB/8GB OS Android 4.3 LCD HD(1280x720) IPS バッテリー 2,150mAh 外形寸法と重量 69.7x136.5x7.45 mm, 1…
ZTE Blade Vec 4GにはNTTコミュニケーションズの050Plusが搭載されており、このIP電話を使うことが推奨されています。下記のように対応機種には掲載されており、2014.9.1現在では、対応機種にはありませんが、完全同一機種のfreetel XMは掲載されており、対…
LG G2 miniでのLTEの接続とCSフォールバックによる、3G-4Gの自動切換えについてのレポートです。下記の確認は、Biglobe SIM(音声付き)で行いました。 優先ネットワークタイプ どのネットワークに優先的に接続するかのオプションは、WCDMA/LTE autoにしておき…
NEXUS5でのLTEの接続とCSフォールバックによる、3G-4Gの自動切換えについてのレポートです。下記の確認は、Biglobe SIM(音声付き)で行いました。 優先ネットワークタイプ どのネットワークに優先的に接続するかのオプションは、LTE(推奨)にしておきます。NEX…
ZTE Blade Vec 4GでのLTEの接続とCSフォールバックによる、3G-4Gの自動切換えについてのレポートです。結論から言うと、CSフォールバック機能により、LTE/WCDMAを選択しておくと、3G-4G間の切換えが自動で行われ、電話の発着信は可能でした。音声SIMを使った…