スマコト

SIMフリースマートフォンについてのいろいろなコト

ASUS

急速充電と格安スマホ - 変遷と現状編 -

スマホバッテリーの大容量化に従い、その充電時間の改善が進んでいます。Apple製品や、3大キャリアのAndroid機は今では高速な充電が可能ですが、格安スマホのカテゴリーに属す製品はいま一つ対応が遅れており、下記のようなAnkerの急速充電器を購入しても、…

ASUS Zenfone 2 SONY torneでテレビ視聴

SONY torneを使ってテレビの遠隔視聴を行ってみました。宅内だけでなく、外出先からインターネット経由で視聴できるかどうかの検証をします。nasneに 対応した視聴アプリはこれまでにnasne ACEESSやTVside viewなどがありましたが、ここではtorne mobileを利…

ASUS Zenfone 2 実機レビュー(USB編)

Zenfone2のUSBポートについてのテストを行いました。テストに用いたのはPQI製で、直接microUSBポートに接続でき、標準USBポート、microUSBポート、SDカード、microSDカードの4機能を併せ持つPQI UC209という製品と、おなじみのDeff製のハイレゾ対応(96Khz/24…

ASUS Zenfone 2 実機レビュー(実用編)

今回からは実用におけるレビューについて記載していきます。 GPS GPSの利用時に重要なTTFF(GPS受信機の電源を入れてから位置情報が取得されるまでの時間)ですが、これはA-GPS機能により事前に通信で衛星の位置情報が取得できるかに大きく依存します。Qualcom…

ASUS Zenfone 2 実機レビュー(初期設定編)

「ZE551ML-GY32S4 [ZenFone2 Android 5.0搭載 5.5インチ液晶 メモリ4GB 容量32GB SIMフリースマートフォン LTE対応 グレー]がようやく到着しましたのでレビューします。4月22日に注文したので、約1ヶ月かかりました。49,460 円で10%ポイント還元ですので、49…

ASUS Zenfone 2 スペックについて

CPU CPUの違いにより、ハイエンドとエントリーモデルに分かれています。 インテル Atomプロセッサー Z3580 (上位の2モデルに搭載) インテル Atomプロセッサー Z3560 (エントリーモデルに搭載) ZenFone2のパフォーマンスと4GB大容量メモリの快適さを最大限に…

ASUS Zenfone 2 新製品発表会

ヒカリエで開催されたASUS Zenfone2の新製品発表会のご紹介です。 Jonney Shih会長登壇 BCNランキングで5部門で第1位 BCNは必ずしも市場のシェアを正確には表していません。 SIMフリー市場にフォーカス SIMフリー市場専業メーカー宣言です。 禅太郎の紹介 Ze…

ASUS Zenfone 2 国内発売迫る

ASUSが性能怪獣と呼ぶZenFone2の国内発売日の発表が4月20日に迫っていますが、今回からようやくIntelベースへの回帰をし、他社との差別化路線がいよいよ明確になり楽しみなところです。前回のZenfone5は発表会から発売まで1ケ月ほどありましたので、先行して…

ハイレゾオーディオと格安スマホ - 第3回 -

前回NEXUS 5(Android 5.0.1)と、Audio Quest社のDragonfly v1.2(USB/DACデジタルオーディオコンバーターヘッドフォンアンプ)、USB Audio Player Proで、USB経由でのハイレゾ再生(96Khz/24bit)の再生を行いました。今回は、格安スマホで対応できるかを確認し…

小型SIMフリーフォンのすすめ3

Polaroid piguとASUS MeMO Pad7を併用してみる iPhoneとiPadの2台持ちは、製品としての完成度が高いので、とても快適に運用できます。iPhoneを親機として一旦Bluetoothペアリングしておくと、あとはiPadからの操作だけでiPhoneを通じてインターネットへのア…

ASUS MeMO Pad 7がZenPadへ進化中 (ME572CL)

GoogleのNexus7がASUSからOEM供給されていた頃は、MeMO Pad7はNexus7に対する普及版としての位置付けで、さほど魅力のある商品ではありませんでしたが、Nexus7がラインナップから外れ(9インチ: HTC, 6インチ: Motolora, 5インチ: LG)、タブレットの製造メー…

ASUS Zenfone 5 LTE(A500KL) 簡単モードとクイック設定

Zenfone 5のZen UIには簡単モードと呼ばれるシニア向けのらくらくフォンのようなタッチ操作が簡単になるUIモードを持っています。 簡単モードのホーム画面 アイコンが特大で表示されます。 簡単モードのロック画面 ロック画面もシンプルに、不在着信と新着メ…

ASUS Zenfone 5 LTE(A500KL) テザリング

A500KL(日本版)でのテザリング動作を解説します。テザリングには、USB接続も選択ですが、Wi-FiかBluietoothのどちらかが便利です。 1. USBテザリング 2. WI-FIアクセスポイント 3. Bluetoothテザリング(推奨) Bluetoothテザリングの消費電力のメリットは、テ…

ASUS Zenfone 5 LTE(A500KL) セルスタンバイとGPS

A500KL国内モデルの初動調査の一環で、セルスタンバイとGPSについてのご報告です。結論としては、どちらの機能も問題はありません。少し気になったのは、A500KLは、LCDの輝度調整が暗めに設定されており、デフォルト設定のオートで使った場合は少し暗く感じ…

ASUS Zenfone 5 LTE(A500KL) 国内モデル初動調査

ZenFone 5 LTE(A500KL) 日本版の初動調査で、最新のファームウェアへの更新とLTEの接続を確認しました。 初回起動後の初期設定はこれまでと同じです。終了するとGoldモデルに合わせて金色のトップ画面が表示されます。 まず最新のファームウェアに更新するた…

ASUS新製品先行体験会 ZenWatch発表

ZenFone 5に続いて、androidwear対応のZenWatchが発表されました。 価格と発売日 11月下旬発売で29,800円(税別)です。ZenFone5との同時購入で5,000円割引です。現時点では、まだ未完成なので、タッチアンドトライで操作することは許可されず、本体の質感を味…

ASUS新製品先行体験会 ZenFone5 A500KL発表

開催場所 品川駅港南口から徒歩3分のイベントホールで18:30より開催されました。ZenFone5とZenWatchの先行体験会になります。かなり盛況でした。 すべてASUS社員の方で開催されており、アットホームな雰囲気です。 Zenfone5 AK500L/T00J JP SKU ZenFone5は、…

ASUS新製品先行体験会 10月28日

ASUS新製品先行体験会に当選しました。取材の結果は同日内にご報告いたしますので、ご期待ください。噂の下記の事項などを中心に取材してきます。 ROM容量の違いの2モデル発売 通信キャリア(縛り付き)と量販店向け(単品販売)の2モデル同時発表の可能性がある…

ASUS Zenfone 5 LTE(A500KL) 再度ファーム更新

いよいよZenfone5の国内LTEモデルの発表が来週に迫りましたが、今でも頻繁にファームアップが行われております。まるでベンチャー企業のような積極的なファーム更新の頻度です。最新版の11.4.6.71に更新して、動作に問題がないことを確認しましたので、お知…

ASUS Zenfone 5 LTE(A500KL) バッテリー持続時間

バッテリー持続時間の体感は、利用時の消費電力と待受時の消費電力という2つの要素で決まります。待受時の消費電力が大きいと、全く使っていないのに、もうこんなに残量が減っているという形で感じられますが、利用時間は実際に何時間利用したかの記憶は曖昧…

ASUS Zenfone 5 LTE(A500KL) 国内モデル発売近づく

ASUS Zenfone 5 LTE(A500KL)の日本向けローカライズ(SMS無しデータSIM対応やMVNO APNプリセットなど)はすでに満足の行くレベルになっており、国内発売にあたり、気になるのは販売価格と、対応周波数帯、販売ルートの3点です。Zenfoneは原価が低くないため、…

ASUS Zenfone 5 LTE(A500KL) 完成度高まる

日本未発売のA500KLですが、またファームウェアの更新通知が来ていたので、試してみました。11.4.6.51(231.92B)が今回の更新バージョンです。手順は前回と同じように進めます。今回はDTIのServersman LTE SIMでテストしてみました。 更新が終わって再起動さ…

ASUS Zenfone 5 LTE(A500KL) ファームウェア更新

システム通知で最新ファームのお知らせが来たので、更新してみました。Zenfone 5 LTE(A500KL)のファームウェア更新の流れです。全く日本製品のように、進みます。更新内容は不明です。更新してもデータは保持されます。 システム通知で新ファームの告知 ダウ…

ASUS Zenfone 5 LTE(A500KL) 基本機能編

ASUSキーボード 標準でインストールされているのはASUS Keyboardです。 このキーボードの日本語入力は少し特徴的で、キーパッドに表示されているひらがなを入力する場合は短いタップ、それ以外の4文字の場合は長押しして、指を横にスライドして選択します。…

ASUS Zenfone 5 LTE(A500KL) 起動編

まず裏蓋を剥がしてSIMを挿入します。A500KLは完全に3Gモデルと同じ筐体であり、裏蓋は3Gモデルと付け替えることもできます。3Gモデルからの変更点は下段のSIMスロットが塞がれて、シングルSIM仕様になっていることです。SIMスロットの形状は変らずマイクロS…

ASUS Zenfone 5 LTE(A500KL) 予告編

世間の注目度が高いASUS Zenfone 5 LTEの製品レビューをするために、実機を入手しましたので、まず予告編です。最終的にインテルベースの前3Gモデルの発売は見送られたようで、LTEモデルだけの準備が進められているだろうことが技適認証筋から判りました。SI…

スナドラ兄弟のLTE対応バンド比較

Google Nexus5だけはSnapdragon 800シリーズで別格ですが、その他は全てMSM8926で横並びのローコストLTE対応機器が出そろってきたので、LTEの対応バンドについて比較表にしました。格安SIMフリー端末としては、どれもやや高めの3万円越え(税込みで)です。 AS…

ASUS Zenfone 5 国内販売はあるのか

ASUS Zenfoneとは、ネットブックをきっかけに、パソコンと共に凋落の始まったインテルが、スマートフォン・タブレットで大きく出遅れたのを挽回するために、盟友であるASUS社にAtomと3Gモデムを破格で提供することによって、大きな価格インパクトを出すため…

ASUS Zenfone 5 消費電力

GPSは使わず、3GとWi-Fiを適度に切り替えながら、データ専用SIM(OCN)で、8時間20分ほど利用した場合の、電力消費結果です。57%のバッテリーを消費しました。 [設定]-[電池]の表示 Zenfone5には独自の省電力設定アプリがプリインされており、省電力モードを設…

ASUS Zenfone 5 背面カメラ

Zenfone5の背面カメラは、800万画素CMS BSI F2.0です。BSIとは裏面照射型を意味し、裏面から光を入れる画像素子構造により、光が直接受光面(フォトダイオード)に届くため、より感度がよくなると言われており、iPhoneやGalaxyにも採用されています。 実際に撮…